全日本テニス選手権
こんにちは。事務Iです。
今週の後半から一気に冬になりましたね。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
本日は、姉と2人で全日本テニス選手権に行ってきた様子をお届けしたいと思います。
今回は、テニスを全くしない姉が最近4大大会をテレビ観戦するようになったので、私の方から生の試合に興味はないかと誘い、わざわざ愛知から来てくれました!
本当は主人も行く予定だったのですが、体調不良のため残念ながら欠席です。
場所は、有明テニスの森コロシアム…東京オリンピックでも使用するために、センターコートや一般のコート、クラブハウス等々とてもきれいになっており、びっくりしました!!
また、今回は東京オリンピックのプレ大会も兼ねているようで、例年と違いコートの隅の電子看板に国旗が表示されたり外国人の審判もいました。
観戦した日は、日程最終日…決勝戦です!
残念ながら、試合中の写真は撮影する事が出来ませんでした。
1試合目が男子シングルス決勝
戦略的にゲームを組み立てる野口選手と左利きを活かして積極的に攻める清水選手…20歳対決です!
結果2-0で野口選手の勝利!!とてもいい試合でした。
2試合目は女子シングルス決勝
波形選手・加治選手ペアと森崎選手・米原選手ペア
2-0で森崎選手・米原選手の優勝です!
波形の積極的なドライブボレーや米原選手のネットプレーでの守備範囲が印象的でした。
女子ダブルスが終わったころ、雨がパラついてきて、なんとセンターコートの屋根が動き始めました!
この屋根動かすのに数十万するらしく、それだけで観客席はざわつきます。
15分ほどかかり、屋根が完全に閉まりました。
そして、ライトアップ…!雰囲気ががらりと変わり、思わず観客席から歓声が上がりました。
そして、最終試合 男子ダブルス決勝
仁木選手・今井選手ペア VS 清水選手・羽澤選手
なんと、昨年と同じ決勝カードだそうです!
また、清水選手はシングルとともに決勝進出!
結果は仁木選手・今井選手ペアの2-0で2連覇でしたが、
200㎞以上のサーブが連発したり、見ているこちらも手に汗握る接戦でした!
生のテニス観戦が初めてだった姉も「また連れて来て」と満足そうでした。
そんな姉が一番楽しかったというのが、各試合終了後のサインボールの投げ込み。
2席右の方がキャッチされたり惜しかったのですがサインボールをキャッチする事は叶いませんでした。
夜は、東京に住んでいるいとこと合流して、月島のもんじゃを食べに行きました!
いとこはもんじゃを作った事がなかったそうですが、何個か作って行くうちに自信がついたのか「これで彼女をもんじゃデートに誘える」と言っていました(笑)
さて、来週で11月も終わりです。本当に時間が流れるのが早いですね。
来週も頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
ご主人は残念でしたが、お姉様も愛知からいらしてスポーツ観戦、良いですね。
テニスは有名選手の試合をテレビでたまにみるくらいですが、やはり生はスピード感があって見応えがありそうですね。
ドームの屋根も圧巻ですね!これをみるには雨が降らないといけないのでしょうか?ライトアップされた感じは雰囲気が全く違いますね。
もんじゃ焼きにも行かれたようで、楽しい時間が過ごせたようでなによりです。
それでは来週も頑張ってまいりますので
宜しくお願い致します。
生でみるスポーツはなんでも興奮しますよね。
私はテニスは観たことがないですが、サッカーや野球等、生で観るとやはり迫力が違いますよね。
ドームの屋根、凄いですね。
雨が降っても変わらず試合が出来るのは、選手、観客ともにありがたいですよね。
明日からも一致団結して頑張っていきましょう。
お姉様は何番目のお姉様だったのかな…
姉妹や従兄弟と大人になっても交流があるのも、とてもよいね!!
有明の雨避けドームは、すごいな…
雨が試合の邪魔にならないのが、なんといってもプレイヤーには最高の味方。
便利な世の中になってきていることを実感!
明日からの週も来客や訪問などで慌ただしいので、目的を明確に年末年始の準備も整えながら声を掛け合っていきましょう✨
生でのスポーツ観戦、良いですよね。
私もテニスは観たことないですが、卓球で福原愛ちゃんの試合を何回か観たことありますが、
やはり生で観ると迫力や緊張感が違いますよね。
私もまた観に行きたくなりました!
東京オリンピックで使用される会場ということで、
もう開催まで直ぐなんだな〜と今から楽しみでワクワクです!
それでは来週も頑張ってまいりますので
宜しくお願い致します。
目の前での試合観戦は、楽しそうですね!
ドームの雨対策には、感激です!!
お姉さまとのお出かけも盛り上がったのではないでしょうか!
素敵な時間の共有ありがとうございます。
来週も頑張って参ります。
よろしくお願いいたします。
お姉様とのスポーツ観戦、楽しい時間を過ごせて良かったですね。
スポーツ観戦は昔プロ野球を観たくらいです。
テニスはテレビで観ますが、上手な人のテニスは観ているだけでワクワクが止まりません。
最近すっかりテニスにハマり、毎晩ネットでテニスを見てから練習している主人がこのブログを見たら、絶対行きたがると思います。
チケットがお高そうなのが気になりますが、意外と席は空いているような。
ドームの屋根がこんな感じだったなんて驚きました。
両方を見られたなんて、これはラッキーでしたね。
もんじゃ焼き、大好物なので食べたくなりました。
皆さんで楽しい思い出ができましたね。
今週はもう月末、どうぞ宜しくお願い致します。