癒しの立ち寄り湯と話題のサンドイッチ
皆様こんばんは制作Hです。良いお天気の連休初日でしたが、いかがお過ごしでしょうか。
先日、珍しく主人とお休みがあいまして、七沢温泉の立ち寄り湯に行ってきました。
ご存知かと思いますが、厚木には七沢、飯山、広沢寺と温泉があります。広沢寺温泉は玉翠楼という宿1件のみで七沢にあります。
高校の友人に学生の頃に連れていってもらったのがきっかけで、七沢、飯山、広沢寺と色々な宿の立ち寄り湯に行きましたが、結局のところ最初につれていってもらった元湯玉川館という宿が一番好きで、以前はよく足を運んでいました。
子供がうまれてからは、なかなか行けなくなりましたので息子の年齢からすると、10数年ぶりくらいです。
古民家を移築した古い建物です。おばあちゃんちにいるような懐かしさを感じるお宿で、佇まいも全く変わっていませんでした。
お値段も変わらず税込1000円。
主人の高校の友人が七沢にいるのですが、「毎回同じ話になるけど」と前置きをして、「よくここから高校通ってたよね」と、夫婦の会話まで以前と変わらず笑
雰囲気のあるお宿なので、テレビの撮影などにもよく使われています。私もテレビを見ていて、ここだ!と気づいたことが何度かあります。
立ち寄り湯は11時半からで、5分前くらいに到着しました。貴重品はフロントというか帳場に預けます。立ち寄り湯にタオルの無料貸し出しはないので持参します。
縁側の赤い椅子もずっとあります。
「のらくろ」の作者、田河水泡がのらくろのある期間をここに滞在して書いたそうです。直筆の為書付きの絵がかけられています。
男湯(主人撮影)
漆ぬり総桧のお風呂です。露天風呂はありませんが、窓が大きいので開放感があります。
女湯は滞在の方なのか先客が1名。あとに1名と、平日なこともあり、ほぼ貸し切りのような感じでした。
一般的に女の人のほうがお風呂って長いと思うのですが、我が家は逆で100%主人が後に出てきます。
なので待つ間、ロビーのソファーで静かで贅沢な時間を過ごしました。聞こえてくるのは、流れているピアノ曲と、振り子時計の音だけ。
コーヒーなどをいただくこともできますよ。ちなみに、想定内ですがけっこう待ちました。
コーヒーなどをいただくこともできますよ。ちなみに、想定内ですがけっこう待ちました。
静かに温泉でゆっくりできますので、古民家が好きな方には特におすすめです。
さてこの日のお昼ですが、社内で話題があがり少々ネタばらしをしてしまいましたが、宿より車を走らせること約10分。
当社のお客様でもある、今話題の玉子サンドのヤマモトヤさんです。
なんとなくクリスマス仕様。このワンちゃんは店長さんらしいです。よく見ると色々面白いですよ。
冷蔵庫に「くねくねと曲れば見えるヤマモトヤ」と貼り紙があります。
細い道を入っていくのですが、見通しは悪くはないのに気づかず、曲がるところを少し通り過ぎてすぐにこの黄色の販売所に気づきました。貼り紙どおりです。主人と2人で目立つ黄色でよかったね〜と言ってしまいました。
いただきましたのは、ハムカツと玉子サンド。フルーツサンドなども日によってはあるようで、この日はなく残念でした。パンもしっとりとしていて、ボリュームもあり美味しかったです。玉子サンドおすすめです。私達の後にもすぐに2台、車が入ってきましたよ。さっとエコバックを出し、慣れた感じでしたので常連さんでしょうか。
決して行きやすいという場所ではないので、テレビやSNSの影響力はやはり凄いなと思いますが、取り上げられるのはアイデアがあってこそです。創意工夫、見習いたいですね。
来週は月曜日が祝日のため一日少ない営業日となっておりますが、火曜日より気をひきしめて頑張ってまいりますのでよろしくお願い致します。
この記事へのコメント
こんな近くにこんな素敵な空間があるなんて知らなかったです。
この写真から伝わってくる古民家の雰囲気いいですね。
是非、一度行ってみたいです。
そしてヤマモトヤさんの玉子サンド、食べてみたいです。
奥さんはフルーツサンドが食べたいと行っていたので、絶対に近々行ってきます。
来週は営業日数が1日少ないので、時間を有効に使い、丁寧な仕事をしていきましょう。
宿の雰囲気、とても素敵です。
1週間ぐらいのんびり過ごしたいです。
今週は1日少ないですが、スタジオでの撮影もあります。忙しくなりそうですが、頑張りましょう!
厚木にこんな雰囲気の良さそうな場所があるのですね!
毎回、素敵な情報をありがとうございます!!!
漆ぬり総桧のお風呂ってのがいいです。
私も長風呂派なので、長居してしまいそうです。
ヤマモトヤさんはお話には聞いておりましたが、
本当にボリニューミーで美味しそうですね。
私も行きたいです!
1日少ない週ですが、1つ1つ効率良く考えて
頑張ってまいります。
素敵なお宿ですね~♪
写真からも居心地の良さが伝わってきます!
ちょっと疲れた時に行くと、癒されそうです~^^
そして、ヤマモトヤさんの玉子サンド!!
求人広告を作らせて頂く機会があり、玉子サンドの写真を見ると、毎度の事ながら、食べたくて仕方ありません!
販売所もいろいろ飾ってあり、じっくり見るのも楽しそうです♪
目立つ黄色で良かったですね!
今週は、1日営業日が少ないので、火曜日からフル回転で、頑張って参ります。よろしくお願いいたします。
素敵な空間の紹介をありがとうございます。ご主人様も写真の協力をしてくださって、ご夫婦間のいい関係が微笑ましく感じました。
ヤマモトヤさん、確かにネタバレでしたね。でも前置きがあったので、これか!とこの記事にすごく親近感を感じました。
また新たな1週間、できることを全力で頑張りますのでよろしくお願いします。
まったく知りませんでした。。。ありがたい(^^)
まったり湯上りにピアノ曲と振り子時計の音だけって。。。
思考が休まりそうな場ですね~
今の私には必要そうです!!
そして、ヤマモトヤさんのこの写真の数々は、来週YouTubeの早苗チャンネルで突撃取材をするので、その時に使えそうです~
ヤマモトヤさんとは会長の時代からのお付き合いで、苦労をみてきました。
それも半端ない苦労です。
だから、本当に今のようなテレビ取材に追われて
お客様に必要とされる大成功を拝見していて、胸が熱くなります
今度の突撃取材も楽しみです(^O^)/
明日は休日ですが、火曜からスタートの一週間。
集中してクリエイティブなサービスを声を掛け合っていきましょう!