HHL
こんにちは、制作Iです。
気が付けば二月も半ばを過ぎて、冬が終わりを迎えようとしています。
朝、窓から降る光が少しあたたかくなり、微睡みの中で柔らかな幸せを感じるようになりました。ただそんなことばかりも言ってられません。今日も忙しくなる。起きなくては。名残が少し惜しくて、ベッド・ルームで一度呻いてみる。それでも冬真っ只中の頃に比べたら、前向きな気持ちで毛布を蹴飛ばせるようになりました。
春も、夏も、秋も、冬も、自分のペースを崩さずに頑張れる人でありたいです。だけど季節は気温を上げたり下げたりしながら忙しなく過ぎていきます。ときにはスギ花粉を飛ばしてみたり。私はぼろぼろになりながらついていくのがやっとです。今冬は特別に寒暖差が大きく、もう少し着込めばよかったなあと思うことが多々ありました。最近、末端冷え性になったのか指先が痛いんです。私は身体が冷えていて良いことをひとつも知りません。
皆様は身体が冷えたらどうしますか?
私はあたたかい飲料を摂ります。
いつかの朝礼で、マキネッタというイタリアの直火式エスプレッソメーカーにはまっているというお話をさせていただきました。それ以来、なんだか楽しくてコーヒーに限らず色々なホット・ドリンクを作っていました。その中の一つの写真を撮っていたのでご紹介します。

ホットはちみつレモネードです。
Hot Honey Lemonade! ナイスな響き。蜂蜜漬け檸檬をお湯で溶かすだけで良いらしいので簡単です。
気が付けば二月も半ばを過ぎて、冬が終わりを迎えようとしています。
朝、窓から降る光が少しあたたかくなり、微睡みの中で柔らかな幸せを感じるようになりました。ただそんなことばかりも言ってられません。今日も忙しくなる。起きなくては。名残が少し惜しくて、ベッド・ルームで一度呻いてみる。それでも冬真っ只中の頃に比べたら、前向きな気持ちで毛布を蹴飛ばせるようになりました。
春も、夏も、秋も、冬も、自分のペースを崩さずに頑張れる人でありたいです。だけど季節は気温を上げたり下げたりしながら忙しなく過ぎていきます。ときにはスギ花粉を飛ばしてみたり。私はぼろぼろになりながらついていくのがやっとです。今冬は特別に寒暖差が大きく、もう少し着込めばよかったなあと思うことが多々ありました。最近、末端冷え性になったのか指先が痛いんです。私は身体が冷えていて良いことをひとつも知りません。
皆様は身体が冷えたらどうしますか?
私はあたたかい飲料を摂ります。
いつかの朝礼で、マキネッタというイタリアの直火式エスプレッソメーカーにはまっているというお話をさせていただきました。それ以来、なんだか楽しくてコーヒーに限らず色々なホット・ドリンクを作っていました。その中の一つの写真を撮っていたのでご紹介します。

ホットはちみつレモネードです。
Hot Honey Lemonade! ナイスな響き。蜂蜜漬け檸檬をお湯で溶かすだけで良いらしいので簡単です。


檸檬を切るのが少し億劫だったので、冷凍のカットレモンを買いました。調べたところこれで全く問題ないようです。


贅沢に漬け込みます。完成が待ち遠しいですね。


次の日、満を持して試飲…なるほど、私がカフェを開くことがあるならばメニューに入れようと思いました。簡単でとてもおいしかったです。
蜂蜜漬け檸檬は1瓶作りました。少し多かったなと思いましたが、おやつ代わりにも活躍してくれたので、思いのほかすぐに無くなってしまいました。ちょうどいい甘さ、酸っぱさがリフレッシュにも抜群。「さあ切り替えて頑張ろう!」という気持ちをつくるスイッチになってくれました。
皆様のおすすめドリンクも、あればぜひ教えていただきたいです。
来週は2月の最終週、祝日もある週ですので、いつも以上にスケジュール管理を徹底してテキパキと業務にのぞみます。何卒よろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
当社の若手NEWタイプ!
これからの成長が楽しみですね。
我が社に入ってから、自分と向き合う機会が増えたと思いますが、この洗礼された感性はなくさないように私も指導していきます✨
私も毎朝の始まりは、ホットレモネードだから参考になりました!
ありがとうございます😊
冷凍スライスレモンがあるんだ… 知らなかったな〜
ホントに蜂蜜を贅沢に使っていて、こういう飲み方もよいですね!
制作Iさん、教えてくれてありがとう🙏
明日は会長のお引っ越しです!
老人になっても頭や気遣いが現役のままのようで尊敬します。
私達も会長のハツラツに負けないように来週から、目をしっかり見開いて行きましょう!
詩のような感性の文章の書き方で、読書感想文とか得意だったのでは?と思います。
冷凍スライスのレモン、お目にかかったことがありませんが、あるのですね。ハチミツのレモン漬けを作っておけば、レモネードも手軽ですね。
私は、苺と氷砂糖でシロップを作ります。だいたい炭酸水で割るので、冷え性にはむきませんね。温かい飲み物なら、柚子ジャムをお湯でわる、柚子茶ですね。
あと、実は私もマキネッタにはまっていまして、専らカフェオレです。
HHLやってみようと思います。美味しい情報をありがとうございました。
今週は祝日あけの水曜日、お忙しいところ大変申し訳ございませんが、午前11時位までの勤務とさせていただく予定でおります。ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
私にはまるっきりない、素晴らしい感性の持ち主なんだと改めて感じさせてもらう文章でした。
ホットハチミツレモネード、美味しさそうですね。自分で作って飲むって事を私は一度もしたことがないので、この時点で私とは違いますね。
この素晴らしい感性を磨いて、お客様が感動してくれる仕事をしていきましょう。
ホットはちみつレモン、いいですね。
テニスの全豪オープンで2年ぶり2度目の優勝を果たした大坂なおみが、試合中に飲んでいるのがはちみつレモネードだそうです。
私は若いころ、風邪予防にハチミツにしょうがを漬け込んだものを飲んでいた時期がありました。
面倒くさいのですぐにやめました。
カビも生えてしまいました。
今週はいろいろご迷惑おかけするかもしれませんが、会社にいる間はしっかり貢献できるように頑張るのでよろしくお願いします。
それから大坂なおみの話は今思いついた真っ赤なウソです。
Hot Honey Lemonade!美味しいですよね!
私もよく飲んでますが、私はお湯を入れるだけの希釈用を使っております。
私も制作Kさんと同じく、
以前は頑張っていた時期もあったのですが、
腐らせてしまったのを機に、辞めてしまいました・・・
けど、こういった一手間かける分
より美味しく気分も上がりますよね!
写真の撮り方も、相変わらずかっこいいです!!
今週は祝日がある為、一日少ない営業日となっておりますが、
より気をひきしめて頑張ってまいりますのでよろしくお願い致します。
ホットはちみつレモンの話題は、ここ最近代表からもありまして、素敵な習慣だなぁと感じております。
ハチミツは先日購入し、あとは、レモンを搾るだけ、と思っていましたが、漬け込んでいつでもお手軽に備えておくのは、また、良いアイデアですね!
ところでそのレモンスライスの冷凍はどこで購入できるのでしょうか。カットレモンは見かけたことあるのですがスライスは見かけたことがなく…
このハチミツレモンを紅茶に入れても美味しそうですね♪
来週も頑張って参りますので、よろしくお願い致します。
レモンとはちみつは喉にも良いし、花粉の流行るこれからの季節にとても合いそうですね😊
普段の生活が垣間見えて、微笑ましく読ませて頂きました。
今週もはちレモで体調を整えて、ともに頑張りましょう。